現在位置: ホームCAD>CAD基本操作をおぼえよう!(寸法記入ツール)

3.寸法記入ツール

(1)長さ寸法記入

長方形の「水平寸法」及び「垂直寸法」を記入する方法
①「長さ寸法記入」ボタンをクリック
②頂点A、頂点Bをクリックし、長方形から少し離れたところをクリックし決定


小数点以下を表示させない方法
メニューバーの「形式」→「寸法スタイル管理」→「寸法スタイル管理」のダイアログボックス→「修正」→「寸法スタイルを修正」のダイアログボックス→「基本単位」タグ→「精度」 →「0」→「OK」→「現在に設定」→「閉じる」

◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な図を描き、「長さ寸法記入」コマンドで「水平、垂直の寸法」を記入してください。

      

(2)平行寸法記入

五角形の辺に「平行な寸法」を記入する方法
①「平行寸法記入」ボタンをクリック
②頂点A、頂点Eをクリックし、五角形から少し離れたところをクリックし決定






◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な図を描き、「平行寸法記入」コマンドで「平行な寸法」を記入してください。
※「長さ寸法記入」と「平行寸法記入」の違いを確認してください。

      

(3)半径寸法記入

円の「半径」を記入する方法
①「半径寸法記入」ボタンをクリック
②円をクリックし、 「R***」が表示されるので、見やすい位置でクリックし決定






◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な図を描き、「半径寸法記入」コマンドで「弧の半径」を記入してください。

       

(4)直径寸法記入

円の「直径」を記入する方法
①「直径寸法記入」ボタンをクリック
②円をクリックし、 「φ***」が表示されるので、見やすい位置でクリックし決定






◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な円を描き、「直径寸法記入」コマンドで「円の直径」を記入してください。

      

(5)角度寸法記入

六角形の「内角」を記入する方法
①「角度寸法記入」ボタンをクリック
②辺AF、辺EFをクリック し、「***°」が表示されるので、見やすい位置でクリックし決定


n角形の内角の和は?
 180°×(n-2)
ちなみに六角形は180°×4=720°となります。


◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な三角形を描き、「角度寸法記入」コマンドで「三角形の内角」を記入してください。

      

このページのトップへ戻る↑

(6)並列寸法記入

3つの正方形の「並列寸法」を記入する方法
①まず、「長さ寸法記入」ボタンをクリック
②頂点A、頂点Bをクリックし、正方形から少し離れたところをクリックし決定
③次に「並列寸法記入」ボタンをクリック
④頂点C、頂点Dをクリックし、右クリックを2回または「ENTER」キーを2回押し決定


並列寸法の寸法線間隔を変更する方法
メニューバーの「形式」→「寸法スタイル管理」→「寸法スタイル管理」のダイアログボックス→「修正」→「寸法スタイルを修正」のダイアログボックス→「寸法線と矢印」タブ→「並列寸法の寸法線間隔」 →【適切な数値】を入力→「OK」→「現在に設定」→「閉じる」

◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な図を描き、「並列寸法記入」コマンドで「並列寸法」を記入してください。

      

(7)直列寸法記入


3つの正方形の「直列寸法」を記入する方法
①まず、「長さ寸法記入」ボタンをクリック
②頂点A、頂点Bをクリックし、正方形から少し離れたところをクリックし決定
③次に「直列寸法記入」ボタンをクリック
④頂点C、頂点Dをクリックし、右クリックを2回または「ENTER」キーを2回押し決定



◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
■適当な図を描き、「直列寸法記入」コマンドで「直列寸法」を記入してください。

      

(8)寸法値位置変更




まず、寸法値を自由に移動するために、下記の設定を行ってください。
メニューバーの「形式」→「寸法スタイル管理」→「寸法スタイル管理」のダイアログボックス→「修正」→「寸法スタイルを修正」のダイアログボックス→「フィット」タブ→「寸法値の配置」 →「引出線なしに寸法値を自由に移動」のラジオボタンにチェックを入れる→「OK」→「現在に設定」→「閉じる」
寸法値の位置を変更する方法
①「寸法値位置変更」ボタンをクリック
②位置を変更したい寸法値をクリック し、見やすい位置でクリックし決定


Oスナップの設定をオフに!
寸法値を微妙な位置に配置しますので、ステータスバーの「OSNAP」 ボタンをオフにしておいた方が操作がしやすいです。
◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な図を描き、「寸法値位置変更」コマンドを練習してください。


(9)クイック引出線記入




まず、上の図のように文字に下線を入れるために、下記の設定を行ってください。
「クイック引出線記入」ボタンをクリック→「引出線の1番目の点を指定 または [設定(S)]<設定>:」→【s】を入力→「引出線の設定」のダイアログボックス→「アタッチ位置」タブ→「最終行に下線」 のチェックボックスにチェックを入れる→「OK」
引出線の記入方法
①「クイック引出線記入」ボタンをクリック
②A点、B点、C点と順番にクリック
●注意:C点をクリックする前に、「直行モード」をオンにしておく
③「ENTER」キーを2回押す
④【ブロック舗装 150㎡】と入力し、「閉じる」
●注意:文字の大きさは適宜調整する

◆◇◆◇練習問題◇◆◇◆
適当な図を描き、「クイック引出線記入」コマンドを練習してください。


このページのトップへ戻る↑